2014年9月28日 (日)
2014年6月 7日 (土)
2012年11月18日 (日)
2012年11月17日 (土)
ホンマス入荷
日光産ホンマスが入荷してます。ホンマス、というのは中禅寺湖にしかいない魚で琵琶鱒と山女魚の掛け合わせとも言われております。地元ではヒメマスと並び大変人気のある美味しいお魚ですが、市場に出回ることはまずありません。今回、当店の川魚を一手に育てている池でホンマスを限定的に育てました。この時期ランチでご用意させていただいております。価格はホンマスの塩焼き、胡麻豆腐、天ぷらの盛り合わせ、無農薬のごはん、みそ汁、香の物のセットで税込1,500円です。この機会に一度ご賞味くださいませ。
2012年11月13日 (火)
奥日光の状況
奥日光の紅葉はほとんど終わり、今は二社一寺(東照宮付近)が見ごろになっております。それでも、奥日光へお越しのお客様はまだまだ沢山おいでで晩秋を楽しんでおられます。華やかな紅葉の奥日光も素敵ですが、これから雪化粧するまでの静かな奥日光はどことなくロマンティックで心癒されるひと時をお過ごしいただけることでしょう。
2012年10月28日 (日)
本日は雨です
この週末、大渋滞のいろは坂でしたが、今日は雨のためか比較的スムーズです
気温も低くて寒いけどしっとりとした紅葉は楽しめます。
来週からはサクラマスがメニューに登場します。ヒメマスと人気を二分する美味しいお魚ですので乞うご期待。
2012年10月21日 (日)
いろは坂渋滞
奥日光の紅葉は見頃を迎えています。竜頭ノ滝、中禅寺湖畔が素晴しいです。しかし今日は、午前10時現在いろは坂渋滞中です。竜頭ノ滝方面が大渋滞のためらしいです。
竜頭ノ滝付近は駐車場が小さくすぐに満車、そして路駐する車が多いのでこの渋滞を引き起こしてしまうのですね。
ちなみに、華厳の滝駐車場、中禅寺湖湖畔駐車場は収容も大きいので比較的スムーズです。
2012年10月18日 (木)
前半の見頃
奥日光の紅葉は前半の見頃になりました、前半のというのは緑が多少残っていて黄色、オレンジ、赤と色とりどりのコントラストがきれいな時期です。真っ盛りになりますと緑がほとんど無くなり暖色で染まります。私はこの時期の紅葉が好きです。いろは坂やその他のスポットも比較的空いていてゆっくりと紅葉を満喫していただけると思います
「満喫」といえば、当店の“奥日光満喫ランチ”日替わりで岩魚、山女魚の炭火焼焼き、もちろん「ゆばさし」もついております。数量限定で毎日売れ切れになる人気メニューです。遅くとも13:00迄にはご来店いただくことをお奨めします。
2012年10月 8日 (月)
いろは坂混雑
本日、朝からいろは坂の交通量多めです。
華厳の滝駐車場はまだ空きがありますが、お昼頃には満車になってしまいそう
紅葉は戦場ヶ原の草紅葉と竜頭ノ滝が綺麗です。
2012年10月 5日 (金)
紅葉情報
奥日光の白根山が早くも見頃を迎えそうです。この三連休に金精峠を経由した奥日光のドライブはいかがでしょうか⁈
この時期はまだいろは坂の渋滞も無いと予想されます。コースとしては、関越道からのコースがおすすめです。
なんたい のサービス一覧
- シェフ紹介:
- なんたい
-
- TEL0288-55-0201
最近のコメント